展示ダンボールアフリカ地域研究資料センタ/ご使用例 日本橋横田商店
写真展 「アフリカに生きる」
簡単展示ダンボールKAGUかぐパネル(高品質)詳細
33,000円(消費税込)(送料別途・送料表)
ミシン目なし
※送料はご注文後にお知らせいたします。
京都大学アフリカ地域研究資料センターは、1986年に発足して今年で25周年を迎えました。
1960年代に始まった日本のアフリカ研究の成果を受け継ぎながら、私たちは変貌する現代アフリカ社会にその英知と潜在力を探ってきました。日本の社会全体が大きな困難に直面しているいま、これまで私たちがアフリカに学んできたことにどのような意味があるのか、問い直す機会を与えられたと感じています。
もちろん、ここにご覧いただく「アフリカ」は、アフリカのすべてを映し出しているものではありません。
日本人がもつアフリカのイメージによくあてはまるものから、期待を裏切るものもあることでしょう。
意外な発見や再認識をうながすような写真もあるかもしれません。
ただひとつ確かにいえることは、ここに集められた映像のすべてが、アフリカに赴いた私たちがアフリカの人と自然と社会に学ぶ過程で収められたということです。
この写真展を、アフリカの農村あるいは都市に深く入り込んだフィールドワーカーが、日常のなかで見いだした「アフリカに生きる」ものたちの記録として、そしてアフリカから寄せられた応援のメッセージと位置づけていただければ幸いです。
ダンボールパネルでたくさんの四角の柱を作り、資料を貼り付けました。大切に取扱い、次回もご使用されるとのことでした。アフリカの大地と温かみのあるダンボールの茶色がマッチしていた、とのことでした。
展示会、セミナー、研究発表会、資料展、作品展などの場面において簡易で安価にご利用いただけるダンボールパネルです。全国の学校、幼稚園などの教育機関や小規模な作品資料展などでご利用いただいています。
簡単展示ダンボール製KAGUパネルご注文はこちら
画像の転載を禁止します。株式会社日本橋横田商店